E-Lecture Player 使用許諾契約書(ソフトウェアのご使用条件)
お客様(個人又は法人のいずれであるかを問いません。)は、株式会社アップ(以下「当社」といいます。)が提供するソフトウェア「E-Lecture Player」(「E-Lecture Player」という名称の付くソフトウェアすべてを指し、対応する機器やバージョンは問わないものとします。以下「本アプリ」といいます。)を使用する場合には、本使用許諾契約書(以下「本契約」といいます。)の内容すべてに同意するものとします。お客様が未成年者等の制限能力者である場合は、保護者(親権者等の法廷代理人)を得て本契約に同意をしてください。
お客様が本契約に同意されない場合、当社は本アプリの使用を許諾いたしません。本契約に同意されないお客様は、本アプリのダウンロード又はインストールを既に行っている場合には、直ちに機器から本アプリを消去するものとします。
本アプリのインストール又は使用の開始をもって、お客様は本契約に同意したものとみなされます。
第1条(著作権等の知的財産権)
- 1. 本アプリにかかる著作権等の知的財産権その他の権利は、当社に帰属します。
第2条(使用許諾)
- 1. お客様が本契約に同意し本契約の条項を遵守することを条件として、当社はお客様に対し、本アプリを端末(本アプリをダウンロード又はインストールすることのできる機器。以下「端末」といいます。)にインストールして使用することを許諾するものとします。
- 2. お客様への本アプリの使用許諾は、お客様に対する何らの権利移転等を意味するものではありません。お客様の使用権は、非独占的なものであり、また第三者に再使用許諾、譲渡又は契約上の地位の承継等により使用させることはできません。
- 3. 本アプリを使用することができる端末や対象プログラム(機器のオペレーションシステムなど)は、当社が指定するものに限ります。お客様が使用する端末や通信環境等の必要設備は、お客様の責任において準備するものとし、かかる準備の不備に起因する本アプリの使用障害や使用不能について、当社は一切の責任を負わないものとします。
第3条(変更、修正)
- 1. 当社は、本アプリの仕様を必要に応じて変更できるものとし、お客様はあらかじめこれに同意するものとします。
- 2. 当社は、本アプリの修正ファイルを配布することがあります。修正ファイル及びそれらに関する情報をお客様に提供することの要否、提供の時期については当社が決定するものとし、お客様はあらかじめこれに同意するものとします。
- 3. 修正ファイルにより修正又は更新された本アプリにも、特段の定めがない限り、本契約が適用されるものとします。
第4条(禁止行為、遵守事項)
-
1. お客様は、本アプリの使用にあたり、次の各号のいずれかに該当する行為又は該当すると当社が判断する行為を行わないものとします。
- (ア) 法令もしくは公序良俗に違反する行為又は犯罪行為に関連する行為
- (イ) 当社又はその他の第三者に対する詐欺又は脅迫行為
- (ウ) 当社又はその他の第三者の著作権、商標権などの知的財産権その他の権利を侵害する行為、又は侵害するおそれのある行為
- (エ) 本アプリの全部又は一部を複製、改変、結合、翻案、販売、貸与、その他頒布、送信可能化、公衆送信、再使用許諾、譲渡、移転、リバースエンジニアリング、逆コンパイル又は逆アセンブル、解析、その他これらに類する行為を行うこと又は試みる行為
- (オ) 当社のネットワーク又はシステム等への不正アクセス又は不正アクセスを試みる行為
- (カ) 第三者になりすまして本アプリを利用する行為
- (キ) 当社の本アプリの運営を妨害するおそれのある行為
- (ク) 反社会的勢力等への利益供与
- (ケ) 面識のない異性との出会いを目的とした行為
- (コ) 前各号の行為を直接又は間接に惹起し又は容易にする行為
- (サ) その他当社が不適切と判断する行為
- 2. お客様は、本アプリ又は本アプリに含まれる情報を日本国外に持ち出す場合には、外国為替及び外国貿易法、輸出貿易管理令、米国輸出管理法及びその他の国の法令、その他の関連する法令をお客様の責任で確認した上で遵守するものとします。お客様は、本項の規定に違反した行為により生じたいかなる問題や損害についても、お客様の責任と負担でこれを解決するものとします。
第5条(保証)
- 1. 本アプリは現状で提供されるものであり、当社はその商品性、特定用途への適合性をはじめ、本アプリ及びその利用に関して、第三者の知的財産権その他の権利侵害の有無を含め、いかなる瑕疵担保責任及び保証責任も負わないものとします。
- 2. 当社は、本アプリにエラー、バグ等の不具合がないこと、もしくは本アプリが中断なく稼働することを保証せず、本アプリの不具合や中断に起因してお客様やその他の第三者が被った直接的又は間接的損害(端末、通信機器、ソフトウェア等の破損を含む)については一切責任を負いません。
- 3. 本アプリの稼動が依存する、本アプリ以外の製品、プログラム又はネットワークサービスは、当該製品、プログラム又はネットワークサービスの提供者の判断で中止もしくは中断又は終了することがあります。当社は、本アプリの稼動が依存する当該製品、プログラム又はネットワークサービスが中断なく正常に作動すること及び将来にわたって正常に稼動することを保証しません。
第6条(免責事項)
- 1. 本アプリを使用してお客様が送信する情報(符号、音響、映像又はそれらの複合物で、本アプリを介して送信される情報のすべてを含みます)については、お客様の責任で提供されるものであり、当社はその内容等についていかなる保証も行わず、また、それに起因する損害についてもいかなる責任も負わないものとします。お客様のアプリの使用に関して、第三者が当社に対して苦情又は請求を行った場合は、お客様が当該苦情又は請求に対応し問題を解決するものとし、当該苦情又は請求に関して当社が損害(対応するための相当な弁護士費用を含む)を被った場合、お客様は当該損害を当社に賠償するものとします。
- 2. 本アプリを使用して処理するデータの管理、バックアップはすべてお客様の責任で行うものとします。
- 3. 当社はお客様の本アプリの使用又は使用不能に起因するいかなる損害(機会損失、逸失利益、事業の中断、データの喪失を含みますが、これに限定されません)について責任を負わないものとします。ただし当該損害が当社の故意又は重大な過失による場合はこの限りではありません。
- 4. 当社がお客様に負担する損害賠償の累計額は、お客様が当社に支払った金額の直近6ヶ月分の合計額(6ヶ月に満たない場合は当社に支払った金額の総額)を上限とします。ただし、当社に故意又は重大な過失がある場合はこの限りではありません。
第7条(有効期間)
- 1. 本契約の効力は、お客様が本アプリを端末にインストール又は使用を開始した時点から発生するものとします。
- 2. お客様は、端末上及びお客様の占有又は管理下にある本アプリをすべて消去及び破棄することにより、本契約を終了することができます。
- 3. お客様が本契約のいずれかの条項に違反したと当社が判断した場合、当社はお客様への事前の通知もしくは催告を要することなく、お客様への本アプリの使用許諾を解除できるものとします。
- 4. お客様が当社の著作権その他知的財産権等の権利を侵害したと当社が判断した場合、当社はお客様への事前の通知もしくは催告を要することなく、お客様へのアプリの使用許諾を解除できるものとします。
- 5. 当社は、お客様への事前の通知及び承認なしに本契約の変更又は終了ができるものとします。本契約の変更又は終了については、当社は、ウェブサイト又は本アプリを提供している画面への表示等によりお客様に対して周知するものとします。本契約の各内容は変更後の内容が適用されるものとします。
- 6. 本契約が終了した場合には、お客様は以後いかなる理由においても本アプリを使用することができないものとします。お客様は、端末上及びお客様の占有又は管理下にある本アプリをすべて速やかに消去及び破棄するものとします。
- 7. 第4条、第5条、第6条及び第8条の規定は、本契約終了後も有効に存続するものとします。
- 8. 本契約の一部が、法令の変更又は裁判所の判断等により無効又は執行不能と判断された場合でも、本契約の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。
第8条(準拠法及び合意管轄)
- 1. 本契約に関する準拠法は、日本法とします。
- 2. 本契約に関する紛争は大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
以上